


相手の立場に立って物事を捉え
迅速・丁寧な対応を大切にするのが
自分の営業スタイル
井上 拓実
Takumi Inoue
第1事業本部 シート事業部
シートグループ
文学部 人文社会学科卒 2013年入社
◇入社後の経歴
日々の暮らしに必要不可欠な当社のモノづくりに可能性を感じ、
新卒で入社。営業として生活や食品分野の顧客を中心に担当する。
これまで携わってきた製品は、物流資材・耐熱容器といった生活に密着した
製品やシート素材など多岐にわたる。

営業の仕事とは
顧客との会話からキャッチした情報をもとに、最適な生産・在庫計画の検討をはじめ、製品の改善提案まで行っています。営業が発信する情報は、社外・社内を問わず多くの方々に影響を与えるため高い精度が求められ、多角的な情報収集が必要です。また、開発から生産・デリバリーまでチーム一丸となって物事が進んでいくことに面白さを感じています。
1日のスケジュール
9時に出社しメールチェックなどのデスクワーク後、都内の顧客と面談。昼食後に別の顧客を訪問し、帰社後はデスクワーク、17時半に退社といった流れが基本になります。移動時間に考えを整理したり、次の行動の優先順位を立てたりなど、効率的に活動できるよう心掛けています。


成長・やりがいを感じたとき
ある季節商品を担当していたとき、副資材のロスが想定以上に発生し、納期を守ることが難しくなったことがありました。顧客への納期調整の依頼を余儀なくされたのですが、どうしても顧客の方々へご迷惑をお掛けしたくない一心で、自ら全国の業者さんに片っ端から電話やメールを送って副資材を確保しました。その際、助けていただいた資材会社の社長さんとは今でもお付き合いをいただいています。
今後の目標・将来のなりたい姿
世界的にSDGsへの取り組みが注目されている今こそ、当社の開発技術を駆使して環境貢献製品を市場に出していきたいです。そして、本来環境に優しい製品である発泡樹脂の素晴らしさについて、世の中に再発信していければと考えています。
大切にしていることや座右の銘
公私共に、関わるすべての方々への「感謝」を大切にしています。学生時代に打ち込んでいたハンドボールの経験から、人の力なくしては自身が成長することはないと学びました。そのため、常に周囲の方々へ感謝の気持ちを忘れずに日々の仕事に取り組んでいます。